源泉徴収票
業務用ソフト帳票専門店・ミモザのBSLショップの特長
クレジットカード利用可能、代金後払い可、送料全国一律660円/配送一回毎
- 本ページ掲載の商品は「BSLシステム研究所」製ソフト対応の専用帳票です。
他社製の給与計算ソフトでは印字できません。
令和4年用(令和5年1月提出用)様式の変更点について
- 給与支払報告書の提出枚数について、自治体ごとに「1人2枚」「1人1枚」が混在していたところ、令和5年1月提出分より「1人1枚」へ統一されます。
そのため、給与支払報告書の緑色の用紙が廃止されました。 - 給与支払報告書の左上にあらかじめ印字されている「年数表記」が4から5に変わり、源泉徴収票上部の「年数表記」が3から4に変わりました。
令和4年用(令和5年1月提出用) 年末調整関連商品一覧
源泉徴収票 単票(レーザープリンタ用)
標準型 |
||
![]() BK-23A5 25名用 |
![]() BK-23A5 50名用 |
![]() BK-23A5 100名用 |
●「給与支払報告書」「源泉徴収票」がセットの商品です。
「給与支払報告書」のみの取り扱いはございません。
●給料らくだ23普及版、給料らくだプロ23、かるがるできる給料23 の「対応版プログラム」でご利用いただけます。
対応ソフトについて
令和4年用(令和5年1月提出用)源泉徴収票に正確に印字するためには、「給料らくだ23」「かるがるできる給料23」の「対応版プログラム」が必要です。「対応版プログラム」は、2022年11月時点で製品の「保守サービス」の期間中のお客様へ、無償で提供されます。
2022年、年末調整プログラムのダウンロードでの提供は11月下旬にメーカーより無償提供されます。
源泉徴収票 専用封筒
単票用 |
||
●単票の源泉徴収票がぴったり入る封筒
●伝票に印刷された宛名部分が窓から見えるようになっています。
源泉徴収票について
購入枚数を計算する際は、充分ご注意ください!
●令和3年(2021年)1月より、源泉徴収票は、税務署に対し100枚以上提出する場合、e-Taxまたは光ディスク等による提出が義務化されました。
(参考/国税庁)法定調書のe-Tax等による提出義務化の概要ページ
当社はメーカー直送体制のため、原則受注後のキャンセル・返品は承ることができませんので、ご注文前に義務化要件に該当するか否かをご確認ください。
年末調整関連帳票 よくある質問
Q.前年様式(令和3年用)の源泉徴収票が残っているが、流用できないか?
A.メーカー(BSL)が公表している内容は、「国税当局の方針により、用紙には年度を区別するための数字が記載されているため、令和4年分だけにご利用いただけます。」です。
Q.給与支払報告書の提出方法について
A.従来は自治体ごとに、1枚提出する場合と2枚提出する場合がありましたが、総務省から各市町村へ連絡があり、令和5年1月以降は1枚の提出に変更・統一されました。
なお、源泉徴収票を税務署に対し一定枚数を超えて提出する場合、給与支払報告書についても、eLTAXまたは光ディスク等による提出が義務化されています。
購入枚数を計算する際は、充分ご注意ください!
当社はメーカー直送体制のため、原則受注後のキャンセル・返品は承ることができません。
ご質問・ご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
- 1
-
2,587円
-
3,880円
-
5,174円
-
1,617円
-
2,156円
-
2,802円
- 1