当社臨時休業のご案内 誠に勝手ながら2023年6月21日(水)~6月23日(金)は臨時休業いたします。
6月20日(火)注文締切後のご注文につきましては、全て6月26日(月)受注扱いとなります。

【販売開始】ソリマチ会計王22・青色申告22・給料王22・販売王22の発売について

  1. トップページ
  2. 商品一覧
  3. ソリマチレスキュー王(訪問指導)

ソリマチレスキュー王(訪問指導)

ソリマチレスキュー王

会計王リーズを熟知した「ソリマチ認定インストラクター(SOI)」が、皆様の事業所を訪問の上、操作指導を行うサービスです。指導を受けられる方の業務知識やパソコンスキルに応じて、サポート内容を組み立てていきます。

【お知らせ】
2021年4月28日 サプライ用品の価格改定に関連して、当社におけるソリマチレスキュー王(訪問指導)の新規受注は終了とさせていただきました。

今後、ソリマチレスキュー王(訪問指導)を希望されるお客様は、ソリマチ株式会社(TEL.03-4236-3211)へ直接お問い合わせ願います。

 

ミモザのレスキュー王セット『指導パック』

複雑な操作指導のメニューを組み合わせて、シンプルなセット商品にしています。
いずれも、新たな業務ソフトの導入や、他社製品からの乗り換えなど、初めてソリマチ会計王シリーズに触れる方に、万全の態勢で業務に臨んでいただける内容です。 

プラン名

おまかせ指導パック

あんしん指導パック 

かんたん指導パック

概要

<おすすめ>

ソフトのインストールから操作方法のご指導まで、全てをお任せしたい方に最適なコースです。

初期設定から日常入力方法、応用的な使い方まで、時間をかけて丁寧にお聞きになりたい方に最適なコースです 

まずは初期設定を完了し、日常業務が行えるようになりたい方に最適なコースです。

プランに含まれる内容

  • ソフトウェア本体
  • インストール作業代行
  • 訪問指導9時間(訪問3回まで)
  • バリューサポート(1年間)
  • ソフトウェア本体
  • 訪問指導9時間(訪問3回まで)
  • バリューサポート(1年間・会計王、販売王のみ)
  • ソフトウェア本体
  • 訪問指導5時間(訪問2回まで)
  • バリューサポート(1年間・会計王、販売王のみ)

お申し込み

全てのプランの価格に、出張費は含まれていません。
訪問にかかる出張費が、訪問の都度、別途必要です。 

スポットメニューもございます

訪問指導 3時間(訪問1回)
レスキュー王 3時間コース
レスキュー王 LANパック専用3時間コース
→この他に、5、9、18、27の各時間の取り扱いがございます。
詳しくはお問い合わせください。

データコンバートオプション(旧製品から最新版へのデータ変換作業)
データコンバート(みんなの青色申告/会計王)
データコンバート(会計王PRO/給料王/販売王/販売王 販売・仕入・在庫)
→データコンバートは、「指導パック」または「訪問指導」と同時にご購入下さい。
単体で購入されても、承ることができません。

操作指導実施までの流れ

(1)お申込み → (2)お支払 → (3)申込書の受領(ソリマチ株式会社から送付します)・返送 → (4)日程調整/指導内容打合せのご連絡 → (5)訪問指導
交通費は、お申し込み前に提示可能ですのでお問い合わせください。

操作指導をお勧めする背景

業務ソフトを、製造・販売する業者は、「かんたん」「誰でも使える」と謳いがちですが、私たちの経験上、それは一筋縄でいくものではありません。

それは、「お客様の数だけ使い方がある」「これが正解、という答えがない(あるいは無数にある)」という捉えどころのなさが故、だと考えています。

業務ソフトを操作したり、その使い方のルールを整備するためには、「業務そのもの」「会社が営む事業や取引慣行」「パソコンの操作」「ソフトの機能」など、見据えなければならないことが多くあります。
全てを担当者、あるいは社長様たった一人で組み立てるのは、至難の業です。

是非、インストラクターをお呼びください。力を借りてください。

その機能、知らなかった!」ということだけで、操作の遠回りをして、多くの時間を無為に過ごしてしまう方。
もっと悪いと、うまく使い方が分からない、というだけで、ソフト導入そのものを断念されてしまう方も、多くいらっしゃるのが実情です。

ものごとは何でも、最初が肝心です。そして最初が大変です。

業務ソフトを使い始め、軌道に乗るまでを、私たちがサポートします。
電話サポートだけでは提供できない、お客様に寄り添ったきめ細やかなフォローで、「来てもらってよかった!」と、価値を感じていただけると確信しております。

なお、インストラクタ―は、ソリマチ株式会社および提携の各地域ユースウェアパートナーと全国ネットワーク体制で派遣いたします。
ミモザは京都の会社ですが、全国どこでも出張OKですので、安心してお申し出くださいませ。

ご相談はお気軽に!

メールフォーム

電話 075-595-2526

FAX 075-583-2447

レスキュー王よくある質問

頻繁にお寄せいただく質問を掲載します。

Q.操作指導の内容を教えてください

A.ソフトごとに異なりますので、詳細は商品ページをご覧ください。

全て、現状業務のヒアリングから始まります。課題に感じている部分、時間がかかって苦労している部分などをお伺いし、改善できる方法を探っていきます。
業務ソフトウェアは、多くの機能を搭載しています。お客様ごとの業務の流れに沿って、必要な部分のみを使用するのが通常の使い方です。
したがって、マニュアルを元に機能の説明を順々に行うのではなく、必要な部分をピックアップして紹介しつつ、「ソフトを用いた業務の流れ」を組み立てていきます。

Q.一度の指導に何人まで同席させられますか?

A.人数が多くても可能ですが、学習効率の観点から考えると、2~3名程度までが最適です。

講義形式のようにすることも可能ですが、実際にお客様に操作をしていただきながら学習を進めることを考えると、少人数の方が手待ち時間が少なくなります。

Q.出張費はどのように計算しますか。

A.インストラクター派遣元からの距離を元に算出します。

通常、往復の電車代+駅からの往復タクシー代+移動費として拘束時間の人件費相当額などをもとに算出します。
どこの拠点からの派遣となるかや、実際にかかる費用は、ご注文前でも提示できますので、ご相談ください。

Q.出張費の精算方法は?

A.原則、訪問時インストラクターにその都度、直接現金で精算いただきます。

Q.訪問指導の実施日時や時間は?そのくらい融通が利きますか?

A.原則、月~金の平日、9時~17時の範囲で実施します。

なるべくご都合に沿うようご希望お伺いいたしますが、人員が限られるため、お客様側にご調整を願う場合もございます。
また、上記の範囲外での実施をご希望の場合は、割増料金をいただきます。

Q.離島ですが、訪問いただけますか?

A.一部お伺いできない地域がございます。

離島部や派遣元拠点から著しく距離がある場合などに、サービスの提供を見合わせる場合がございます。ご相談くださいませ。

Q.キャンセルは可能ですか?

A.訪問予定日の3営業日前以降は、日程の変更を承ることができません。

この場合は、指導を実施しなかった場合でも、1回分指導にしたこととみなします。また、お振込み後のキャンセル・返金は原則承っておりません。

ご相談はお気軽に!

メールフォーム

電話 075-595-2526

FAX 075-583-2447

ネットワーク版やサーバなどの機器更新などを伴う場合など、は、訪問してのヒアリングを含め、きめ細かに対応させていただきます。
(メーカーや協業会社を含めた全国のネットワークで、お客様のもとへお伺いいたします。)

  • 1
  • 1

カートの中

合計数量:0

商品金額:0円

カートを見る

FAX注文用紙

営業日カレンダー

2023年 6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2023年 7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

休業日


ミモザ運営ショップ一覧

株式会社ミモザ情報システムは、OBC、PCAなどの業務ソフトウェアおよびサプライ用品を中心に扱う専門店です。