1. トップページ
  2. 商品一覧
  3. 奉行クラウドEdge
  4. 奉行Edge 労務管理電子化クラウド

奉行Edge 労務管理電子化クラウド

奉行Edge 労務管理電子化クラウド

「奉行Edge 労務管理電子化クラウド」は、人事労務業務を電子化し、ご担当者様の負担軽減や業務の効率化を図ることができるサービスです。
入退社や結婚・引っ越しに伴う変更手続きをWeb上で完結させることで、書面の準備・印刷、それらをやりとりするためにかかる人件費を削減できます。
従業員様の情報はOBCが運営する安全なクラウド上で一元管理されるので、書類を紛失する心配や、後々探索する作業からも解放されます。

また、従業員のスマホやパソコンから情報を提出でき、ご担当者様は提出された情報をすぐに確認ができます。
提出された情報は目視でチェックしたのちに、ワンクリックで社員情報(マスター)に登録することができるため、再度手入力をする手間がなくなり、入力ミスの心配もありません。

お見積り依頼の際は、現在お使いの給与計算ソフト名・利用予定人数 をお知らせください。

奉行Edge 労務管理電子化クラウドの体験版のお申込み

奉行Edge 労務管理電子化クラウド無料体験

バナーをクリックしてお申込みください。

奉行Edge 労務管理電子化クラウド無料体験版の付属物

かんたんお試しガイドブック
ガイドに従えば、40分でクラウドならではの操作を一通り体験できます。

奉行Edge 奉行Edge 労務管理電子化クラウドかんたんお試しガイドブック

サンプルデータ
あらかじめサンプルデータが登録されており、すぐにお試し可能です。

奉行Edge 奉行Edge 労務管理電子化クラウドサンプルデータ

OBCリモートデモサービス


OBC 奉行Edge 労務管理電子化クラウド 機能紹介

紙でのやり取りをすべてオンライン化。情報をすぐ確認できる

入退社による情報の収集から、結婚・引っ越しに伴う情報の変更手続きまで、すべてWeb上で完了させられます。

情報の提出依頼もメールを送るだけで完了しますので、書類を作成したり、郵送の手配にかかる時間を短縮できます。

紙でのやり取りをすべてオンライン化。情報をすぐ確認できる

パソコン以外にスマートフォン・タブレットに対応しているので、従業員様は外出先からでも操作できるようになっています。

ご担当者様は提出の状況が一目で確認できますので、受け取ったかどうかの確認が不要となり、スムーズに業務を進められます。

社員情報も一元管理、ワンクリックで自動更新

社員情報はクラウド上で一元管理されているので、書類からエクセルや別のシステムに転記する必要がありません。
情報更新も目視確認ののち、ワンクリックで反映可能。転記・入力のミスを防ぐとともに業務を効率化します。

入退社の手続きもWeb上で完結!労働条件通知書の同意もハンコいらず

入退社に必要な情報の収集もWeb上で完了するので、書類を作成したり郵送の手間を省くことができます。

あらかじめ、労働条件のテンプレートを登録し、必要な時に選択するだけで労働条件通知書が自動的に作成されます。もし、現在ワードなどで作られている場合は、ファイルの管理も不要になります。
労働条件の同意もWeb上でサインをするだけで完了しますので、ハンコを押すために出社したり、原本を郵送したりする必要がありません。

入退社の手続きもWeb上で完結!労働条件通知書の同意もハンコいらず

e-Gov連携で、居ながらにして役所への申請・提出が可能

e-Govと連携しているため、「奉行Edge 労務管理電子化クラウド」から直接電子申請ができます。
e-Gov特有の操作を覚える必要がないため、電子申請を利用いただくハードルをぐっと下げ、どなたでも電子申請いただけることを意図して開発されています。
実際に役所へ出向かなくても良くなることで、大幅な時間削減・業務効率化を実現します。

紙でのやり取りをすべてオンライン化。情報をすぐ確認できる

奉行シリーズとの連携で、他の業務も効率化

労務管理電子化クラウドは、給与奉行クラウドと総務人事奉行クラウドと連携します。給与奉行クラウドと連携すれば、給与計算に必要な情報が自動で更新され、総務人事奉行クラウドと連携すれば、労務管理電子化クラウドで管理している社員情報を活用して、総務人事の業務の効率化を図ることができます。

※奉行edge労務管理電子化クラウドはオンプレミス版(奉行i11)とは連携しません。現状では奉行クラウドのみと連携します。

人事労務手続きの流れ

従来の紙で作業した場合と、奉行Edge 労務管理電子化クラウドを利用した場合の作業の流れを比較しています。

入退社時の情報収集

従来(紙)の場合 電子化した場合
情報収集の準備 書類を作成、従業員が多い場合は印刷に時間がかかる。 自社専用のwebフォームを作成でき、書類不要
従業員への通知 一人ひとりにメールや郵送で送る。届いたかどうかの確認も必要。 メールを送るだけで完結し、届いたかどうかの確認も不要。
収集した情報の確認 収集に時間がかかり、目視での確認が必要になる。 スマートフォンやパソコンから提出可能なので場所を選ばず、提出までの時間もかからずに済む。

人事管理

従来(紙)の場合 電子化した場合
社員情報の更新 書類を見ながら手動で入力が必要。時間がかかる上、入力ミスが発生しやすい。 ワンクリックで社員情報を自動で更新できるので入力が不要。
社員情報の管理 管理している場所や管理方法が違ったりする。 奉行Edge 労務管理電子化クラウド上で一元管理。必要な情報も一目で分かる。

申請など

従来(紙)の場合 電子化した場合
労働条件通知、雇用契約 従業員様ごとの書類を作成・印刷し、会社控えを保管するなど、手間がかかる。 登録してあるテンプレートを用いて自動で労働条件通知書が作成される。作成の手間を削減し、入力ミスを防ぐ。
書類作成、役所へ提出 役所までの移動や、窓口での待ち時間など、手続きに時間がかかる。 e-Govと連携しているので、会社に居ながらにして、電子申請が可能。移動時間と待ち時間を削減できる。

OBC 奉行Edge 労務管理電子化クラウド 料金

年間利用料198,000円(税込)

最小契約人数の20名で利用した場合(月額825円/1名あたり)

21名以上の価格は見積いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
500名までの契約単位は10名、500名以上は100名です。

契約単位に関して

従来の奉行iシリーズと異なり、データ領域数分の個別契約が必要です。
具体的には、奉行のメインメニュー > データ領域管理 > 1.データ領域選択で表示されるメニュー内の「会社コード」で区切られた行数が、貴社環境のデータ領域数です。

本例のデータ領域数は「2」です(給与奉行での例ですが、他の奉行シリーズでも確認方法は共通です)

  • 本社と複数の支社があるが、1つのデータ領域で管理している場合:1契約
  • 親会社A社と子会社B社(別法人)を管理する場合:2契約が必要
  • 本社とA支社、B支社でそれぞれデータ領域を分けている場合:3契約が必要
  • 奉行Edgeを利用する領域と、利用しない領域の共存は可能です。

契約期間中のご利用人数の変更について

  • ご利用人数を追加する場合、差額を月割計算の上、お見積りいたします。
  • ご利用人数を削減する場合、次年度更新時に反映いたします(月割返金等は行いません)。
  • いずれの変更も概ね1週間程度かかります。

OBCリモートデモサービス


ご利用開始までの流れ

お見積依頼から、当サービスご利用開始に至るまで、最短でも1週間程度かかります。

当社へお見積依頼

当社へお見積依頼願います。1~2営業日でお客様へお見積を提出いたします。

当社へご発注

メールまたはFAXで当社へご発注ください。(発注書は見積書提出時に添付します)

お客様お支払い

当社からお客様へ、メールで請求書を送信します。期日までにお支払いください。

電子納品

当社での入金確認の2~3営業日後、ご注文時に御入力頂いたメールアドレスにOBCから「電子納品メール」が届きます。
メール内に記載の手順に沿ってセットアップを行ってください。
詳しくは、OBC 奉行シリーズ 電子納品についてをご覧ください。

お客様側でご利用開始

サービスへログインし、ご利用を開始いただけます。
初期設定の手順等は、マニュアルが完備されております。

カートの中

合計数量:0

商品金額:0円

カートを見る

FAX注文用紙

スマートフォンサイト

カテゴリー

営業日カレンダー

2024年 3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2024年 4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

休業日

株式会社ミモザ情報システムは、OBC認定ビジネスパートナー・正規販売代理店の認証を受けています。


ミモザ運営ショップ一覧

株式会社ミモザ情報システムは、OBC、PCAなどの業務ソフトウェアおよびサプライ用品を中心に扱う専門店です。